動作環境
- マイクとスピーカーが有効なPC
- 最新バージョンのChrome、Safari、Firefox
- 十分な通信環境(上り下りともに10Mbps以上あると問題ないかと思われます。弱い回線をご利用の場合、映像や音声の品質が保てない場合がございます。)
- マイクとスピーカーが有効なPCまたはスマートフォン
- 最新バージョンのChrome、Safari、Firefox
- 十分な通信環境(上り下りともに10Mbps以上あると問題ないかと思われます。混雑した4G回線など、弱い回線をご利用の場合、映像や音声の品質が保てない場合がございます。)
デバイス検出エラーが出る
A.
映像・音声デバイスの設定のページにて、エラーの解決方法をまとめました。
こちらをご確認くださいませ。
相手の映像や音声にノイズが入る
A.
・十分な回線速度が用意されていることをご確認ください。
混雑しているWi-Fi環境や、月末に帯域制限がかかっている4G回線等はビデオ通話に必要な帯域が不足します。
カメラをオフにして利用できますか?
A.
Vテンダーは必ずカメラとマイクをオンにする必要がございます。
一方で、お客様側はカメラはオフでも利用することができます。